
鉄柵の中にひとがたくさんいます。ベビーカーなどもあり、家族連れのひとも多いようです。
ただ、なんだかみなさん、上を見上げ気味じゃないですか?
上になんかあるのでしょうか?

上空にはヘリが飛んでいます。この日は一時、空では轟音がとどろいてました。写真は、ヘリしかおさめれませんでした(気付いたときには遅かったのです。残念)が、戦闘機が飛行ショーをくりひろげていたのです(急降下や2機戦闘機の螺旋的クロスなど)。
僕はたまたまチャリ(ホワイトサンダー17号)でブラブラしてたらでくわしたのですが、住民も来訪者もみんな熱心に上空を見上げてました。年に1回の自衛隊主宰「基地祭」らしいです。
どうも毎年楽しみにしている方々がいるようで、基地の前はすごい人でした。
さて、基地ですが、、

池の向こうに誘導塔のようなものが2基建ってます。この池、実は古墳の堀なんです。

ふたつの古墳が形成する谷間の向こうに自衛隊基地があるのです。
古代の墳墓の向こうから、轟音あげて戦闘機が発進していたわけです。
天然な秘密基地に、すっごく古いですが、ウルトラマンな風景を感じました。しかもなぜかウルトラセブンを、、。
ぼんやりと上を見上げて妄想してたら、古墳自体が、基地にみえてきました。石棺ミサイルや、石室戦車とかが、出動しそうなそんな気がしちゃいました。
というわけで、古墳の谷の秘密基地でした。